オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
nobcha
nobcha
早朝、MTBで近辺を走る。淀川河川敷、箕面ドライブウェーなど。

2015年07月26日

暑い中を箕面川ダムの劇坂を上る

やっぱり、一週間位一度ぐらいは走らないとと言いながら、
本日は箕面行でした。

しんみで箕面の船場まで。萱野から牧落に入り、市役所を
通過した、箕面ドライブウェーをのぼります。

通行禁止なのにバイクが走ってます。飛ばし屋さんも滝上
の駐車場の集合。もちろんサイクリングも多い。一杯ぬか
されました。

ビジターセンターのところの河原で休憩。今日は猿に会わ
ず。
箕面川にて休憩

木々に太陽がさえぎられて、水は冷たいし、風も涼しい。

河原

このあと、箕面川ダムサイトまでは良いとしても、万博記念
の森前までの劇坂にはまいりました。ピストンで練習してい
る人がいます。

上止々呂美分岐までは若干ののぼりもあるが、こなして、
霊園までで池田市にはいり、箕面カンツリー、池田カンツリー
を過ぎたあたりで、五月山霊園への道を下ります。

一般道ではない、通行禁止と書かれた中に入り、新稲に
でました。

ここは大阪方向に最高に開けている住宅地です。

暑い中を箕面川ダムの劇坂を上る


ということで、本日は500m登って、きょりは 40kmでした。
6時半出発、10時半帰着。



同じカテゴリー(裏山サイクリング)の記事画像
暗峠を越えてみた
箕面ドライブウェー→才が原林道→谷山谷→白鳥(その二)
箕面ドライブウェー→才が原林道→才が原→二十二曲り→白鳥
箕面ドライブウェーで登り、ウツギ谷で粟生外院へ
箕面ドライブウェー→しらみ地蔵
才が原林道→ビジターセンター→茶長阪川橋→谷山谷
同じカテゴリー(裏山サイクリング)の記事
 暗峠を越えてみた (2019-05-19 17:42)
 箕面ドライブウェー→才が原林道→谷山谷→白鳥(その二) (2017-09-03 16:30)
 箕面ドライブウェー→才が原林道→才が原→二十二曲り→白鳥 (2017-08-27 12:21)
 箕面ドライブウェーで登り、ウツギ谷で粟生外院へ (2017-08-20 15:47)
 箕面ドライブウェー→しらみ地蔵 (2017-07-22 15:45)
 才が原林道→ビジターセンター→茶長阪川橋→谷山谷 (2017-07-17 17:42)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。