2016年04月30日
箕面ドライブウェー
皆さん、こんにちは。連休の活動はいかがですか。
どこか多くへ行きたいとの一般的願望はあるものの、
結局は家でぐずぐずしています。
本日は箕面ドライブウェーに行って、帰りはヤキタテ
イのパンを買って家族で朝食としました。
まずは新御堂筋、そして、箕面市に入ったら、船場
から市民病院の方へ抜けて、坊島からドライブウェー
の方へ出ようかと思います。
丁度電柱の後ろになってしまいましたが、箕面ドライ
ブウェーとなると、あの風の杜の前まで登らねばなり
ません。

萱野から牧落へ行く途中に坊島に入り、箕面西へと
行くと、こんな緑のトンネル。

ここから、劇坂を上り、如意谷の交差点に出て、大阪
方面をながめます。

箕面ドライブウェーに入り、箕面市下水道局の前から
もう一度豊中方面。

そして、えっちらおっちらとドライブウェーを上って、滝
そばのトンネル手前から箕面の滝を見ようとするが、
こんな感じで緑の中にかすかに見えただけ。

帰りは元の道をたどり、途中からロマンチック街道で
東豊中方面へと出ます。そして、本日の第二の目的
地であるヤキタテイへ。ここでカツサンド、ピロシキ、
カレーパン、チーズトッピング、グラタントッピングの
パンなど買って、家に帰って朝食にしました。

6時に起きて、ちょっくら箕面に行って、帰りにパンを
買って、9時に朝ごはんをいただきました。



どこか多くへ行きたいとの一般的願望はあるものの、
結局は家でぐずぐずしています。
本日は箕面ドライブウェーに行って、帰りはヤキタテ
イのパンを買って家族で朝食としました。
まずは新御堂筋、そして、箕面市に入ったら、船場
から市民病院の方へ抜けて、坊島からドライブウェー
の方へ出ようかと思います。
丁度電柱の後ろになってしまいましたが、箕面ドライ
ブウェーとなると、あの風の杜の前まで登らねばなり
ません。

萱野から牧落へ行く途中に坊島に入り、箕面西へと
行くと、こんな緑のトンネル。

ここから、劇坂を上り、如意谷の交差点に出て、大阪
方面をながめます。

箕面ドライブウェーに入り、箕面市下水道局の前から
もう一度豊中方面。

そして、えっちらおっちらとドライブウェーを上って、滝
そばのトンネル手前から箕面の滝を見ようとするが、
こんな感じで緑の中にかすかに見えただけ。

帰りは元の道をたどり、途中からロマンチック街道で
東豊中方面へと出ます。そして、本日の第二の目的
地であるヤキタテイへ。ここでカツサンド、ピロシキ、
カレーパン、チーズトッピング、グラタントッピングの
パンなど買って、家に帰って朝食にしました。

6時に起きて、ちょっくら箕面に行って、帰りにパンを
買って、9時に朝ごはんをいただきました。


この記事へのコメント
こんにちは。
記事中の緑のトンネル、桜の季節は桜のトンネルになりますよ^^
地元民より^^
記事中の緑のトンネル、桜の季節は桜のトンネルになりますよ^^
地元民より^^
Posted by maechan at 2016年05月01日 16:27
こんにちは、maechanさん。
桜井などにもこのような感じのところがあったのを思い出し、スナップ取りました。
ここは桜のトンネルなんですか。情報をありがとうございます。来年は忘れずに開花の時に行ってみることにします。
桜井などにもこのような感じのところがあったのを思い出し、スナップ取りました。
ここは桜のトンネルなんですか。情報をありがとうございます。来年は忘れずに開花の時に行ってみることにします。
Posted by nobcha
at 2016年05月01日 17:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。