2017年09月03日
箕面ドライブウェー→才が原林道→谷山谷→白鳥(その二)
日が照らないうちに出かける計画が出遅れ、その代りヤキタテイの開店時間に間に合う時間となりました。緑地公園でしんみからそれて、東泉丘の熊野神社鳥居前、ヤキタテイに向かいます。
ヤキタテイは人気、開店すぐなので、すごく混んでます。
サンドイッチなどの燃料ゲットして、新田からしんみで箕面に向かいます。いつもの唐池公園で休憩。燃料補給の上、箕面ドライブウェーを上ります。ドライブウェー入口から、走ってきたしんみ方向を眺めます。

ロード組に追い抜かされ、今日はまたオートバイも多いですね。
箕面の杜入口交差点から才が原林道に入ります。ちょっと上り、才が原池分岐まで来ました。

才が原池横にはスクーターが駐車してあり、どうも釣りに来た人がいるようです。ハイカーは早朝なのでほとんど会わず、全行程で3人。下山の谷山谷でマウンテンバイクにぬかされました。
才が原園地入口の分岐まで直進。

さらに直進下り坂、なかなか走りやすい。ちょっと崖になっているところは怖いので押し歩きして、すぐに出会いまで来ます。

後は林道を飛ばし、白鳥からしんみで江坂まで一直線。気温がまだ20度台の内に江坂まで戻りました。



ヤキタテイは人気、開店すぐなので、すごく混んでます。
サンドイッチなどの燃料ゲットして、新田からしんみで箕面に向かいます。いつもの唐池公園で休憩。燃料補給の上、箕面ドライブウェーを上ります。ドライブウェー入口から、走ってきたしんみ方向を眺めます。
ロード組に追い抜かされ、今日はまたオートバイも多いですね。
箕面の杜入口交差点から才が原林道に入ります。ちょっと上り、才が原池分岐まで来ました。
才が原池横にはスクーターが駐車してあり、どうも釣りに来た人がいるようです。ハイカーは早朝なのでほとんど会わず、全行程で3人。下山の谷山谷でマウンテンバイクにぬかされました。
才が原園地入口の分岐まで直進。
さらに直進下り坂、なかなか走りやすい。ちょっと崖になっているところは怖いので押し歩きして、すぐに出会いまで来ます。
後は林道を飛ばし、白鳥からしんみで江坂まで一直線。気温がまだ20度台の内に江坂まで戻りました。

