2017年08月27日
箕面ドライブウェー→才が原林道→才が原→二十二曲り→白鳥
10時までなら30度にはならないし、風も涼しいので、5時半出発、9時半江坂戻の予定で出発。
箕面病院前で本日の上る箕面のお山を確認。

ともかく正面に見える巨大マンションの左側の谷を上り、正面の南山を回り込んで戻る予定。
斜度はきついがアスファルト舗装のドライブウェーと才が原林道をこなして、才が原池まで到着。

石ころが多くてホールディングが悪い道を才が原園地までのぼる。右手から上ってきて、左の方へ抜けます。さらに左には谷山谷に降りる道があります。

尾根道行くとG2ポイントへ。

ここから白鳥方面。途中で箕面、豊中の景色が開けるところ。

そのあと愛宕神社への道と分かれて、二十二曲りで谷筋に落ちていく感じ。途中崩落しているところあり、注意。

谷筋に出るとすぐに橋があり、フェンスが始まるので、左岸を選んでいくとため池の間に出て、すぐに如意谷交差点に。

帰りも唐池公園で休憩して、日差しが暑くなった中をしんみで江坂まで。





箕面病院前で本日の上る箕面のお山を確認。
ともかく正面に見える巨大マンションの左側の谷を上り、正面の南山を回り込んで戻る予定。
斜度はきついがアスファルト舗装のドライブウェーと才が原林道をこなして、才が原池まで到着。
石ころが多くてホールディングが悪い道を才が原園地までのぼる。右手から上ってきて、左の方へ抜けます。さらに左には谷山谷に降りる道があります。
尾根道行くとG2ポイントへ。
ここから白鳥方面。途中で箕面、豊中の景色が開けるところ。
そのあと愛宕神社への道と分かれて、二十二曲りで谷筋に落ちていく感じ。途中崩落しているところあり、注意。
谷筋に出るとすぐに橋があり、フェンスが始まるので、左岸を選んでいくとため池の間に出て、すぐに如意谷交差点に。
帰りも唐池公園で休憩して、日差しが暑くなった中をしんみで江坂まで。


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。