オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
nobcha
nobcha
早朝、MTBで近辺を走る。淀川河川敷、箕面ドライブウェーなど。

2012年07月25日

佛念寺山断層線近辺をたどる 11 神崎川東三国

佛念寺山断層線をたどり、まずは豊中市の少路幼稚園の前
からスタートして、緑地公園あたりから吹田市に入り、江坂駅、
神崎川まで来ました。18条大橋で大阪市へと渡ります。
佛念寺山断層線近辺をたどる 11 神崎川東三国

この地区には市営住宅、URなどをはじめとして中層、高層マ
ンション群が並んでいます。

佛念寺山断層線近辺をたどる 11 神崎川東三国
佛念寺山断層線近辺をたどる 11 神崎川東三国

政府機関である地震調査研究推進本部 地震調査委員会が
交付金で1997年ぐらいに上町断層群に関しての地層調査を
行っているとのこと。豊中市の天竺川、大阪市の神崎川と淀
川の河川敷で断層線とほぼ直角線でボーリングして、地層の
具合を調べたという報告書があります。
http://www.hp1039.jishin.go.jp/danso/OsakaFu3/3-2.htm

その中で神崎川ボーリングは18条大橋から大吹橋の間に位
置しております。
http://www.hp1039.jishin.go.jp/danso/OsakaFu3/figures/f3-4.jpg

地層は深度1kmまで調査されており、地平面では18条大橋
から上流へ300m地点から大吹橋までの間に彎曲があると
書いてあります。
http://www.hp1039.jishin.go.jp/danso/OsakaFu3/figures/f3-5.jpg

近辺の駅、東三国駅の「電車で行こう!大阪」の記事です。
http://train.osakazine.net/e35806.html


政府発表の地震マップは次です。アドレスのクリックでアプリ
がロードされ、地図が表示されます。地図の該当場所をクリッ
ク+ドラッグすると表示箇所が動きます。ダブルクリックで該当
位置のゆれ確率とか地震発生時の地上面のゆれ速度が別
ウィンドで表示されます。
http://www.j-shis.bosai.go.jp/map/?center=135.4876900,34.77503680&zoom=13&flt=0,0,0,0&transparent=0.2&ls=0&lang=jp&layer=P-Y2010-MAP-AVR-TTL_MTTL-T30_I55_PD


同じカテゴリー(佛念寺山)の記事画像
日経新聞の夕刊に上町断層の関連記事が
訴訟で明らかになった佛念寺山断層線位置
大規模災害の想定について(11.9) 講演会を受講して
佛念寺断層線に起因する土地売買瑕疵損害訴訟→和解
佛念寺山断層線:緑地公園にさしかかる‐‐ポタリング
佛念寺山断層線  三ツ池裏で直立地層が見えた
同じカテゴリー(佛念寺山)の記事
 新聞、ブログ情報を集めてみました Collected news paper and blog INFOs (2016-04-29 17:01)
 日経新聞の夕刊に上町断層の関連記事が (2015-11-23 00:16)
 訴訟で明らかになった佛念寺山断層線位置 (2015-07-05 19:10)
 大規模災害の想定について(11.9) 講演会を受講して (2014-11-11 21:27)
 佛念寺断層線に起因する土地売買瑕疵損害訴訟→和解 (2014-07-14 22:32)
 佛念寺山断層線:緑地公園にさしかかる‐‐ポタリング (2014-07-09 22:31)

Posted by nobcha at 14:26│Comments(0)佛念寺山
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。