2014年12月17日
江坂から奈良公園往復サイク

奈良公園で鹿を見てきました。

興福寺は外人観光客が多かった。

猿沢の池のほとりで休憩し西大寺から登美が丘を経由しR168へ。

途中秋篠寺の前を通りました。
そのあと学研北生駒を越え、北生駒小学校隣の高山製菓店によって
かきもちを買おうとしたら、年内は歳暮用増産で忙しく袋入りはなかっ
た。缶入りはちょっとデイパックに入らず、ハンドルにぶらぶら下げて
残り30kmを走る自信なく、別の袋入りにしました。
かきもちの袋入りは1月半ばから供給再開とのことで、年明けにもう
一度奈良公園ハイクに行くことにします。
江坂から豊里大橋、京阪線沿い、R163で清滝峠越え、登美が丘から
西大寺へ抜け、阪奈道路で奈良駅前まで。帰りは西大寺、秋篠寺前
登美が丘、北生駒、磐船、私市、寝屋川、大日、鳥飼大橋、一津屋
神崎川難波自転車道で戻りました。全行程は90kmで8時間ぐらいも
かかってしまいました。
