オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
nobcha
nobcha
早朝、MTBで近辺を走る。淀川河川敷、箕面ドライブウェーなど。

2015年12月02日

京都へサイク RIDE TO KYOTO

さて、嵐山での紅葉がきれいなので、お休みの日に出かけると言う
話を聞いてこちらも負けずに自転車で向かいました。
My Taiwanese friend said to go Kyoto for seeing colored Arashiyama.
And me, went there by bicycle separately.

すごい人ごみです。 It's very crowded.
嵐山公園の碑


ところが、紅葉はいまいち。 However it is not enough colored.

京都へサイク RIDE TO KYOTO


その替り、帰りの京都木津自転車道沿い、伏見付近で河津
桜の満開に出会いました。サイクリストがたくさん写真撮影中。
On the way home, there are many Kodu cherry blossoms on the bank.
They are full bloomed and beautiful. Many cyclists stopped and took photos.


京都へサイク RIDE TO KYOTO


今回のコースはいつもとは違い、江坂広芝から南吹田経由、
吹田簡易裁判所前に出て、旭通、山崎パン、建設中の十三
高槻線をたどり、摂津市、茨木市、高槻市の唐崎から淀川に
入ります。そのあとは大山崎までいつもの河川敷。更に山崎
から一般道に入り長岡天神前を通り、9号線に出て、桂から
は阪急電車沿い。

帰りは京都木津自転車道で桂川宇治川合流点まで行き、橋
渡り、河川敷道に戻り、高槻からは唐崎にて、十三高槻線へ
戻りました。

往復は大体90kmで休憩入れて所要時間はおおよそ8時間。
燃料はキャッスルのパンを3個、バナナ2本、旭通商店街の
オッチャンの太鼓焼き一個でした。

It took 8 hours about 90km by turn. I ate 3 breads, 2bananas,
and drum cake.



同じカテゴリー(サイクリング)の記事画像
うどんサイク(深夜便フェリーで高松、綾川、善通寺、丸亀のうどん屋さん訪問、坂出から輪行帰宅)
多々羅大橋を渡り、大三島はショートカットで伯方島へ(しまなみ3)
しまなみ海道走破では橋渡るときのアップダウンがこたえます(しまなみ2)
あこがれのしまなみ海道へ(しまなみ1)
祇園祭2019前祭 鉾 山を見に行った
またもや下賀茂へ行って、生どら焼きとチーズケーキを買って帰る
同じカテゴリー(サイクリング)の記事
 うどんサイク(深夜便フェリーで高松、綾川、善通寺、丸亀のうどん屋さん訪問、坂出から輪行帰宅) (2022-04-16 15:05)
 多々羅大橋を渡り、大三島はショートカットで伯方島へ(しまなみ3) (2020-05-22 21:03)
 しまなみ海道走破では橋渡るときのアップダウンがこたえます(しまなみ2) (2020-05-21 22:13)
 あこがれのしまなみ海道へ(しまなみ1) (2020-05-18 21:14)
 祇園祭2019前祭 鉾 山を見に行った (2019-07-15 22:47)
 百舌鳥古墳群巡り (2019-06-16 17:37)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。