確率的地震動予測地図をみてみると

nobcha

2012年07月06日 12:22

J-SHIS「地震ハザードステーション」というところで確率的地震動予測地図というものが公表されています。

http://www.j-shis.bosai.go.jp/map/?center=135.4876900,34.77503680&zoom=13&flt=0,0,0,0&transparent=0.2&ls=0&lang=jp&layer=P-Y2010-MAP-AVR-TTL_MTTL-T30_I55_PD

この地図の濃いところが震度6弱以上地震に見舞われる確率が26%以上の場所です。今までめぐってきたところは薄い色なので、6~26%になっています。江坂ぐらいより都心部の方が激しい地震に見舞われる確率が高い予想になっています。


関連記事