今週も背割堤

nobcha

2017年03月25日 19:13

明日の日曜日は雨だというので、週末サイクリングは土曜日に出発しました。

7時少し前に出発、今回は大阪高槻京都線で千里丘まで行きました。

摂津から裏道に入り、立命館大前を通って、阪急茨木駅前の100円パン屋さんを目指します。前回は高槻市西冠のショップでしたが、今回はリトルストーンと言うお名前のショップです。7時半ぐらいに到着、朝早いのにお客さんが沢山。人気店のようです。

ビックカメラ茨木店の裏にあります。

サンド類を購入。



ところが、ここでパンク。駐車場の場所借りてチューブ入れ替えです。早朝で手がかじかんでいて、なかなか作業が進まず。

やっと交換終了、茨木の町を抜け、富田団地を通過、西冠を通過して、高槻クリーンセンターを過ぎたあたりで堤防右岸道に入り、大山崎大橋わたって、背割堤まで。本日は三川合流点さくらであい館の開館式典があるとのこと。


自転車店とか、地元野菜の即売とか、色々な出展があるようです。


ところで、背割堤の桜はどうかと言うと、まだまだつぼみがほころんできて、一部色づいたぐらいです。


本日も往復60kmぐらいをパンク修理、休憩入れて6時間半で走りました。

関連記事