箕面へ、谷山尾根をダウンヒル 往復30km上り500m

nobcha

2016年11月03日 17:12

箕面のドライブウェーを上って、勝尾寺手前で山道に入り、
谷山尾根を下って、水神社まで。

一条ファクトリーを覗いて帰ってきました。



箕面ドライブウェーが土日祝午前9時から午後6時まで滝まで上り一方通行。自転車もです
下りは林道才ヶ原線になります。政の茶屋からの上りはババたれ坂という古称があるのできついです。

また、箕面の滝上駐車場が有料になってます。一日1000円。

まずは休憩。



今回は箕面ダム、高山方面分岐で茶長阪橋を渡り、山道を進みます。
沢道で、荒れていて、石がごろごろ、結構スリップしながら登りました。

峠を越えると谷山尾根に入り、乗車率も向上。


最後に水神社の横に出てきて、水利池の間を通って、白島へ。


白島の交差点のそばに一条ファクトリーがあったので、中を覗いてきました。







関連記事