暑い中を箕面川ダムの劇坂を上る

nobcha

2015年07月26日 15:58

やっぱり、一週間位一度ぐらいは走らないとと言いながら、
本日は箕面行でした。

しんみで箕面の船場まで。萱野から牧落に入り、市役所を
通過した、箕面ドライブウェーをのぼります。

通行禁止なのにバイクが走ってます。飛ばし屋さんも滝上
の駐車場の集合。もちろんサイクリングも多い。一杯ぬか
されました。

ビジターセンターのところの河原で休憩。今日は猿に会わ
ず。


木々に太陽がさえぎられて、水は冷たいし、風も涼しい。



このあと、箕面川ダムサイトまでは良いとしても、万博記念
の森前までの劇坂にはまいりました。ピストンで練習してい
る人がいます。

上止々呂美分岐までは若干ののぼりもあるが、こなして、
霊園までで池田市にはいり、箕面カンツリー、池田カンツリー
を過ぎたあたりで、五月山霊園への道を下ります。

一般道ではない、通行禁止と書かれた中に入り、新稲に
でました。

ここは大阪方向に最高に開けている住宅地です。




ということで、本日は500m登って、きょりは 40kmでした。
6時半出発、10時半帰着。

関連記事