頭脳空洞化対策サイク―北千里往復
このあいだはレーザ光で誘起される光の件でちょっと調べに行ったんですが、
今回はセラミクスの結晶構造変化による回折率が変わることでの反射特性の
件で参考になる研究論文がないかと思って千里のお山に行ってきました。
セラミクスはこちらではあまり盛んでないようで、目指す文献はなく、静か
な図書館でまったりと趣味の本などを読んできました。
帰りに図書館横に荷台になんやら変わったもんを積んでいる自転車が並んで
いるのをみかけました。
構内自転車シェアリングのようです。
昨年台北にディンタイフォンの小籠包を食べに行ったとき、
町中どこでもオ
レンジ色の自転車がいっぱい走ってました。
日本でも観光地での自転車レン
タルがありますが、負けなように町中自転車シェアを始めてほしいなあと
思っている次第です。
関連記事