江坂から大阪公営渡船巡り その4 木津川渡し、千本松渡し 

nobcha

2014年08月20日 22:36

5番目に乗船するのは木津川渡船です。説明によると昔
新木津川大橋がかかる前にはフェリーが就航していた航
路だったそうです。中型トラックまで渡船で来たと言う規模
が大きい航路だったようですが、今回は乗客はワタシだけ
でした。新木津川大橋を見上げます。


この渡船では大正区船町1丁目から住之江区平林北1丁
目へと渡ります。


他の渡船の塗色は水色なんですが、ここだけは橙です。


ここまで来るとかなりへばってきたので、下船後南港通りに
出て敷津運河を渡る橋を上るが苦痛になります。次は西成
区南津守の千本松渡船を目指します。ここは以前渡ったこ
とのあるループ橋が目印に木津川沿いの道を行きます。

gif maker



ここでの乗船者は自転車3台。




関連記事